マイナンバーカード(英: Individual Number Card)は、個人番号(以降「マイナンバー」と表記)が記載された顔写真、ICチップ付きのプラスチック製カード。 正式名称は個人番号カード(こじんばんごうカード)であるが、以降の説明では総務省が統一的な名称として用いている「マイナンバーカード」として表記を統一する。…
52キロバイト (6,486 語) - 2023年2月12日 (日) 12:45
とりあえず申請したほうが良いけど、取りにいく予約がなかなかとれない。どうにかしてくれ💢

1 Gecko ★ [FR] :2022/12/12(月) 17:29:07.86ID:fqdlonPT9
★マイナカード「2万円分」今月末まで…駆け込み申請

予約なしに手ぶらでも申請できるということで、次々に人が集まっています。

 横浜市内のショッピングモールに設けられた、マイナンバーカードの申請をサポートする特設会場。

 政府は今の健康保険証を廃止して、マイナンバーカードと一本化させることで、カードの取得を実質的に義務化する方針ですが、申請によって最大2万円分のポイントがもらえるのは、今月末までです。

 会場には、駆け込みで申請する人たちの姿が目立ちました。

 申請をした人:「(Q.どういう理由で作ろうと?)正直な話、ポイントっていうんですか、2万ポイントというのがあったので。ただ、全くその内容が分かってなかったんですけど。確認のために、寄らせてもらいました」

 現在のカードの申請率は、60%余りだということです。

 携帯電話のショップでは、申請をサポートする取り組みが行われていて、このうちNTTドコモでは、月末の混雑緩和のため、店舗以外にも2000カ所の出張所を設けて対応するということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f9011895828d519cf03a36e377f23fc4e019bd23




7 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] :2022/12/12(月) 17:51:00.82ID:OpKUKmbw0
女子アナさん、しゃがんだ瞬間にがっつりパンモロを晒してしまうwwwwww【他10枚】
http://tfxa.raeuberhotzenplotz.net/12460/M3ICH0Tl3.html

8 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] :2022/12/12(月) 18:22:51.03ID:PmvCvyz70
>>7
アフィカス

29 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] :2022/12/22(木) 02:28:50.61ID:tPMLBJgg0
>>7
ブラクラ危険

11 名無しさん@お腹いっぱい。 [CN] :2022/12/12(月) 19:20:40.14ID:3bIHDxUD0
従来の保険証の方が医療費が高くなるように改悪されたからやむなく作ったわ。

>>9
できる。
俺金払って証明写真撮り行きたくなくて、自宅で自分のデジカメ使って撮ってネットで申請した。
ただ無背景とか背景に影出来ないようにするとか写真に多少条件があって(自分は自宅の部屋に白壁
があったからそこで撮れたけど、影ができないようにするのがちょっと面倒だった。
眼鏡が照明に反射してるのもダメってところもうまくいかなかったけど、そっちは結局
眼鏡外して解決した)、ファイル形式・サイズ等も調整する必要があるから、写真だけちょっと面倒かも。

13 名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ] :2022/12/12(月) 23:00:57.08ID:XKBx9G2T0
>>11
まじか
便利な世の中になったもんだ

28 名無しさん@お腹いっぱい。 [CN] :2022/12/22(木) 01:20:16.56ID:cMYxqExE0
また延長かよ、笑うわ
ポイントじゃなくもれなく現金2万円にすればすぐ目標達成出来るのに*過ぎ
ポイントなんて要らない層がポイントで釣れるわけないだろ

いつまで延長繰り返すのか楽しみだわ

30 名無しさん@お腹いっぱい。 [DE] :2022/12/22(木) 11:52:24.21ID:PmSpqfp/0
>>28
てか申し込み時にチェック入れて全部勝手にやってくれれば良いのにw

31 名無しさん@お腹いっぱい。 [GB] :2022/12/22(木) 14:02:17.41ID:3iT3Aep4
>>130
平和ボケの典型だな

36 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] :2023/01/24(火) 15:43:26.79ID:0PeUwL770
既に持ってるやつはダメなんかよ
詐欺じゃん

37 名無しさん@お腹いっぱい。 [CA] :2023/01/25(水) 11:43:42.68ID:o9kQt4aw0
>>36
貰えるだろ?
俺は去年カードを取得したけど、カード作成のポイントももらえたよ

38 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] :2023/02/02(木) 22:33:44.94ID:81DPsm4n0
勘違いしてる多いけど今からカード申し込みしても届くまでに一か月かかるから
結局紐付け間に合わずにポイント貰えないやつ続出するオチが見える

39 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] :2023/02/02(木) 23:02:31.50ID:0pUPQ70o0
>>38
それちゃんと事前に説明しとかないと暴れる人が続出しそうだね

40 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] :2023/02/05(日) 15:37:46.07ID:/G1MDmcY0
>>38
今日封書が来たみたいなんだけど今からジタバタしても無駄?
アキラメロン?

42 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] :2023/02/07(火) 07:35:58.74ID:1GFPUl8H0
>>40
また延長されるのを期待するしかないんじゃね
自分は12/10にカード申し込み投函して、受け取り通知は昨日届いた。
地方都市だけど

43 名無しさん@お腹いっぱい。 [CN] :2023/02/09(木) 02:05:54.97ID:JHky03nN0
>>42
ポイント申請期間を延長することは公式で広報済み
いつまで延長するかは未発表。

44 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] :2023/02/09(木) 08:40:44.92ID:q9BZrqaD0
>>43
閉店商法みたいなのありなの?別にいいんだけど

46 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] :2023/02/10(金) 15:49:58.46ID:48g3TzHl0
申請したのに
ハガキ来ないが
3月にカード完成してもポイントもらえるかな?

47 名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ] :2023/02/11(土) 05:09:52.66ID:7zAU1FSc0
>>46
うちは封書で来たよ