石川くんがイタリア修行行って、やっぱり海外に行って強くなったね。
もっとTVで取り上げてあげたらいいのに。

1 フォーエバー ★ :2023/07/21(金) 07:43:44.07 ID:QBQoqFXp9
7/21(金) 1:29配信

スポニチアネックス
石川祐希

 バレーボールのネーションズリーグ男子決勝大会は20日、ポーランドのグダニスクで準々決勝が行われ、1次リーグ2位の日本は同7位のスロベニアに3―0で勝ち、初の準決勝進出を決めた。

 日本は世界ランク6位。スロベニアは同8位で9月30日から東京で開催されるパリ五輪予選でも対戦する絶対に負けられない相手だった。パリ行きの切符獲得に向けても価値ある1勝となった。

 日本は1次リーグは10勝2敗の2位で通過し決勝大会に進んだ。第1週の名古屋大会では初戦でイランに快勝。セルビア、ブルガリアの東欧勢を退け、第4戦では東京五輪金メダルのフランスを破った。第1セットを落としながら3セット連取で逆転勝ちした。

 第2週のフランス大会は初戦でカナダを破り、難敵キューバにストレート勝ち。第3戦では五輪優勝3回のブラジルとフルセットの接戦を演じた。第5セットもジュースにもつれこむ死闘を制し、強豪相手に30年ぶりの公式戦勝利を挙げた。アルゼンチンにもフルセットで勝った。

 第3週のフィリピン大会では地元ファンの熱狂的な応援を背に、中国、オランダを撃破し、国際大会初の10連勝を達成。昨年の世界選手権覇者イタリア、世界ランク1位ポーランドには敗れたものの、粘り強い守り、多彩な攻撃に支えられた日本のバレーボールは世界の注目を集めた。

 1次リーグ12試合で、主将の石川祐希は得点ランク3位の205得点を挙げた。若きエース高橋藍は右手負傷をものともせず161得点。左のエース西田有志も肩の不安を抱えながら122得点。その攻撃力は準々決勝でも変わらなかった。

 日本は東京五輪、昨年のネーションズリーグで準々決勝敗退。8強の壁に跳ね返されてきた。五輪後に就任したフランス人指揮官フィリップ・ブラン監督の下、4強入りを目標に今大会に臨んだが、ついに壁を突破した。来夏のパリ五輪でのメダル獲得にも期待が高まる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/83cbd7dbe27a8140fa4bdc44189383c82c92ba04


(出典 follow-pctr.c.yimg.jp)
?up=0




15 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 07:53:37.24 ID:U8huyjNB0
>>1
スポニチアネックス
石川祐希

って画像のキャプションが記者名になっててワロタ

2 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 07:45:27.24 ID:NfM4cpOT0
あっぱれー

3 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 07:46:50.30 ID:1/nITL7b0
この強さが五輪の時だったらよかったのにな

4 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 07:48:06.66 ID:4/jbi96v0
サカ豚イライラw

5 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 07:48:15.83 ID:Thq0dqJW0
普通に強くて草

6 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 07:49:06.16 ID:+PqgVU4I0
頑張ってるなあ

7 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 07:49:38.59 ID:g78YJUI40
おばちゃんはTVで見たいな♡

8 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 07:49:42.89 ID:FdZIXmDB0
植田監督コートにぶっ倒れた?

9 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 07:50:39.27 ID:n9fgIZZF0
なんで急に強くなった?

10 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 07:50:45.47 ID:+0urBIgW0
焼豚9パー笑

45 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 08:24:44.17 ID:EkKUDAU80
>>10
エルサルバドル戦が9.6%だったサッカー日本代表をバカにしてんのか?

11 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 07:51:51.93 ID:jvdAmCjK0
フジが関わらなくなったから強くなったんだろ

12 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 07:52:19.59 ID:Re11JJQf0
男子なのか女子なのか

13 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 07:52:59.22 ID:lA6ec8UC0
でも本番になって欧米が本気出したら
ボコボコにされるパターンやろ

ワイはケンモメンだからすべてお見通しやで

14 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 07:53:24.94 ID:Ei4j+8md0
高橋藍ってそんな凄いの?石川とか西田いても前そんな勝ててなかったよね?

18 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 07:55:05.84 ID:2I704/tK0
>>14
田中碧に似てるな

あ、俺は田中碧ババアではないw

16 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 07:53:55.59 ID:zD9t5ofJ0
大学のバレーボールって全く盛り上がらないよな

17 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 07:54:49.34 ID:nekXshnE0
スロベニア

人口: 210.8万 (2021年)


勝てるに決まってんだろこんなん

19 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 07:56:35.37 ID:6vuZhaZR0
次は地元のポーランドか
キツいやん

20 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 07:58:39.74 ID:jJMwukHQ0
JTの選手っているの?

21 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 07:58:40.85 ID:mamgrfdz0
頑張ってるな
低迷期脱したか?

22 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 07:58:42.65 ID:8IyAFnb80
これどれぐらい凄いの?

23 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 07:59:12.13 ID:jJMwukHQ0
JTの選手っているの?

24 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 07:59:41.58 ID:lA6ec8UC0
高橋某は
マジでまったくイケメンじゃないのに
イケメン扱いされる謎の存在よな

25 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 08:00:35.90 ID:lA6ec8UC0
他が2軍で
日本だけ1軍ってパターンだろ

26 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 08:01:46.59 ID:nWT4LrEl0
バレーボールと男子フィギュアまじめにやってる国日本以外ないんじゃね
ドマイナーすぎて毎年日本でジャニWカップ開いてる位だし
しかもフジテレビ単体で選手渡航費も含め全額負担できる規模

27 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 08:01:53.10 ID:AaUCmqms0
これマジでハイキュー効果じゃね
すごい競技人口増えたっ話だし

28 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 08:02:32.01 ID:YzyqTN2P0
こんなに活躍してるのに
NHKのニュースのスポーツコーナーで全然取り上げられない
負けた時だけ少しやってたのは何故?

29 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 08:03:36.37 ID:tIzoM3Ob0
スロベニアはドンチッチがいる

30 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 08:04:42.61 ID:/bbEW49T0
>>29
なんだそのモンチッチみたいなのは

33 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 08:11:49.03 ID:KumXE2Ub0
>>30
それNBAの選手な
怪物だけど性格がアレでチームが微妙になるという

31 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 08:04:53.65 ID:xc2gFnKh0
男子バレーのオラオラ感が苦手
というか不快

32 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 08:10:43.09 ID:XLf0wqrN0
中垣内がピ*やったお陰だな

34 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 08:14:09.72 ID:YPI57G8n0
体罰やめたら色んなスポーツが強くなったな。昭和脳息してる?

39 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 08:17:45.01 ID:otyQOWg40
>>34
高校、大学のスポーツ強豪校なんて今でも普通に体罰あるわ、猿は書くなよ。

35 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 08:14:26.13 ID:gu5jMi+m0
テレビでやらんの?

36 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 08:14:39.77 ID:D9XHVzzi0
今夜放送なのに

37 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 08:16:47.45 ID:jX8MUO5Z0
もうやってたのか
BSTBSで見てたから結果知りたくなかった
テレビで生中継してくれよ

38 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 08:16:49.66 ID:vo+CEfaO0
なんかずーっとやってないこれ?

40 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 08:18:37.67 ID:fohyFVkf0
育成大会だからな 日本だけ本気になってる

47 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 08:25:58.34 ID:VRkbz2Ot0
>>40
それな
普通に考えて日本が世界相手に勝てるわけないんだから
日本が強豪に勝った時はその強豪がGG佐藤級のミスやらかした時か二軍メン出した時だけ
いつぞやのワールドカップの時もそうだったんだからいい加減学習しろよ

41 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 08:19:34.04 ID:fohyFVkf0
でもNHKはなでしこ放送するからなでしこに時間割いてます

42 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 08:19:41.03 ID:lGz6Fo6U0
残念ながら日本は野球の国だからね

43 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 08:20:36.88 ID:gjccsuEu0
素直に祝福できず何かしらいちゃもんつける人ってなんなの?

44 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 08:23:48.29 ID:JpyytW0n0
決勝リーグBSで放送してないよね?

50 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 08:27:28.88 ID:qprZyIoE0
>>44
録画でやってるぞ

46 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 08:25:28.57 ID:E7UTL0GJ0
バレーボールの国際大会は日本でばかりやってるイメージだったけど
海外でも結果出してるのは凄いな

でも海外の試合だと国内のメディアの扱いが小さいんだよな

48 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 08:26:08.89 ID:jK0HfNpZ0
男子すげえな

石川らが出てきたときはちょっとは期待したけど、ここまで進化するとは…

49 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 08:26:49.18 ID:ZGWNzCAm0
サンモニでしかニュース見たことない